Life Shift 倶楽部〜Money Ver.〜

〜お金とも仲良くなって豊かな人生を〜

果たして銀行に預ければ安心なのか?

f:id:code-misuzu:20201013090114j:plain

 

貯金をしなさい!

 

こんな風に育てられた人も多いと思う。


お年玉をもらったら、貯金しなさい。

お給料をもらったら、貯金しなさい。

無駄遣いしちゃうんだから、貯金しなさい・・・等々。

 

貯金をする場所は銀行。

銀行は私達のお金を保管するとても安全な場所、という認識だろう。

 

私もいまだに言われる。

お金をしっかり貯めないと、将来が大変だよ。

貯金しなさい、って。

 

なぜそこまで私達の親世代は

貯金、貯金って言うんだろう?

そしてなぜ銀行に預けることを推奨するのだろうか。

 

この秘密は銀行の金利にある。

 

今でこそ、銀行の金利は0.001%と

あってなきが如しの微々たるものだが・・・。
 

昔の金利
例えばゆうちょの場合、8%という時代が20年ほど続いた。

 

8%ってどのくらいかって

数字だけみても実感がわかないと思うのだけど。

 

72の法則ってのがある。


これは複利で運用した場合に
元本を2倍にするのに何年かかるのか、というのがわかる計算式。
公式はカンタン!

 

72➗金利(%)=元本が2倍になる年数

 

例えば金利8%だった場合
72➗8=9

つまり、9年で預けたお金が2倍になるってわけ。


100万円預けておけば
9年後には200万円になっているということだから
そりゃー銀行に預けるよね!

 

この時代ならば
ちょっとお金が余ったらどんどん銀行に預けるし
なんなら節約してどんどん貯金をすることにエネルギーをまわす。

 

だって、お金を預けておきさえすれば
勝手にお金が増えるんだもの。

 

しかーし!!

今は時代が違う。

 

年利0.001%だとすると

72の法則で計算すると

2倍になるのに72,000年もかかっちゃう。

 

生きてるほうが難しいよ・・・^^;

 

なので、

もはや銀行は

給料の受け皿とかカード決済や公共料金の引き落とし場所と化しているに過ぎない。

 

でも!!

銀行に預けておけば安心だ、と思っている人は少なくない。

 

タンス預金だと盗まれる心配があるけど
銀行に預けておけば盗まれないから安心だよね、って感じ。

 

それって本当??

 

もちろん、額面上の数字は変わらない。

100万円預けたら、10年後も20年後も100万円は銀行口座にあるだろう。

 

でもね。

お金の価値という観点からみたら

話は違ってくる。

 

というのも

お金の価値って時代時代で変化しているからなのね。

 

例えばみんなが知ってるガリガリ君

昔は50円だったけど
今じゃ70円出さないと買えなくなってる。

 

 

ガチャガチャは昔100円だったけど
今じゃ300円。場所によっては500円とか1,000円とかある。

 

こんな風に
物価が上がってることをインフレっていうのだけど
物価が上がるということは
お金の価値が下がっている、ということ。

 

特に政府は毎年2%のインフレ上昇率を目指しているから
どんどんお金の価値は目減りしていくってことを意味している。

 

ということは

0.001%金利の銀行にお金を置いておくだけでは
お金の額は変わらねど

お金の価値はどんどん目減りしていくってことなんだよーーー!!!

 

つまり

今の100万円の価値を
10年後もキープしたい、というのであれば
少なくとも年2%のインフレに対応すべく

年2%の運用を実現可能な場所に預ける必要があるってこと。

 

これ、とっても大事なんだけど

多くの人が知らない事実でもある。

 

消費税が2%上がるって2019年はめちゃめちゃ騒いだけど

実はもっとコワイのがインフレってわけ。

 

物価上昇はいつの間にか忍び寄るお金の価値の目減り、に他ならないのね。

 

要は銀行にお金を預けているだけじゃ
額は守られるけど価値は守られないよってこと。 

 

というわけで、この質問で締めよう。

 

 

インフレ対策、してる?